先日、ひょんなことから先行ライブの抽選に申し込んだところ、当選したのが「
HALESTORM」というバンド。
ファンというほど以前から彼らを推しているわけではありません。
たまたま、来年2月のチケット先行発売のニュースを見て、軽い気持ちで抽選申し込みをしていたもの。
そしたらめでたく当選したので、2月にZEPP DIVERCITY にて参戦してくるぜ♪
さてさて、このバンドについて少しだけ紹介を。
バンド名の由来となったのはヴォーカルの Lzzy Hale とドラムの Arejey Hale の姉弟の姓。
ギターの Joe Hottinger とベースの Josh Smith が加わった4人バンド。
出身はアメリカ。
自分が初めて知ったのはラジオかなにかだと思うが、ぶっ飛んだのが2019年のダウンロードフェスの様子を見たとき。
なんたって、リジーの圧倒的ヴォーカルと存在感。
思い返せば、ロックのフィメールヴォーカルでライブを見たことがあるのは誰だ?
学生時代に見た浜田麻里は国内では孤高の存在。
クラシックの歌唱は別にして、やはりメタルは野太い男性ヴォーカルが好きなので女声バンドのライブは記憶にない。
もちろん、好きなバンドはある。
リンダ・ロンシュタットやジョーン・ジェット、日本で言えばチャットモンチーや本田美奈子(R.I.P.)など、聴きたいミュージシャンはいるが、機会がなかっただけだ。
ダウンロードフェスの動画を貼っておくが、いかにも百戦錬磨のライブバンドという感じでしょ?
もちろんバックの演奏も安定しているし、ソリッドだ。
あとは、歴代アルバムをしっかり聞きこんで(何しろ白紙状態のバンドだ)、楽しめるように準備しよう。
今からワクワクです♪
スポンサーサイト
コメント
7月~10月はアメリカ国内ツアー。
年末までUK含む(UKの回数がメチャ多い)ヨーロッパ(あえてEUとは書かない)ツアー。
1月末から始まるニュージーランド、オーストラリアのツアーを消化してから日本でツアーを終える。
こりゃ盛り上がるぞ。
103
2022/06/22 10:00 URL 編集 返信2014年のライブだから、今よりもリジーがふくよかだ♪
https://youtu.be/sMArlm_32LE
103
2022/06/22 11:03 URL 編集 返信ここしばらくライブなどというものには行ったことがありませんが、そろそろ行ってみたいものです。ZEPPにはかなり前にボブディランが来たときに、一度行きました。立ちっぱなしでしんどかったのを覚えております。
時々のぞきに来ますね。
kincyan
2022/06/22 12:35 URL 編集 返信えー!
ボブ・ディランがZeppでコンサートやったのですか!
そういえば一時期国内のコンサートホールやライブハウスの予約がなかなか取れなくて外タレが困っている、というような話しを聞いたことがあります。
そのあおりをくったんですかね。
しかし、ファンの平均年齢が高そう(失礼!)なのにスタンディングのライブは辛そうですね。
自分もヘビメタのライブにいつまで通えるか不安になっている今日この頃です。
超有名アーティストだと、椅子に座れるんですけどね。
103
2022/06/22 14:17 URL 編集 返信