2021年の総括

毎年アップしているので(つまり惰性)今年の総括をしておきましょう。
いつものようにカテゴリー別に。
キングネタ:加齢とともに遅読が板についたワタクシ。さらに未読了本が増殖しています。
ノイズネタ:外タレコンサートは皆無。クラシックコンサートのみ数回たしなむ程度。HM界においてはコロナ自粛を利用して練り上げたアルバムを制作したミュージシャンが多かったな~。
2輪ネタ:え?自転車??通勤以外ほとんど乗ってません~♪それでも毎月200km以上乗っているので(9割通勤ね)一応運動量は確保していますが、お腹が、ねぇ。

【SK:キングネタ】
    2009年にタリスマン再読してキングワールドとのリンクにおったまげたものですが、たびたび映画化の話しがある本作。そう簡単にハナシが前に進むものでもあるますまい。案の定、2021年が終わるころになっても続報なし。
2008年にYou Tubeに投稿されたミニムービー(?)のリンクを貼っておきます。↓



3/16 既にドラマ化が先行していたドラマ『アウトサイダー』。満を持して発売です!
     「満を持して」・・・ですよ。12月20日現在、未読ですが(恥)。というか、その前に読了する予定だった「眠れる美女」をまだ読了していませんが(恥。再)。
しかし、ドラマの第1話を見た限りではめちゃ面白そうだったので期待してまっせ。

img_feffd5565c22774a9d66e2547cf99fd68067035_20211220202626417.jpg

3/18 新刊発売予定のご案内『スティーヴン・キング論集成』
     こちらも未読♪
P_20211006_135457_202112202036411c5.jpg

4/26 『ダラー・ベイビー・フィルム・フェスティバル開催。原作の映画化に熱心なキングならではのフェスですね。』
     キングが若手クリエーターに自作の映像化権を1ドルで販売するという企画、そこに発表された作品の秀逸さ・・・

dollarbaby_20211220204358a1c.jpg

     およそ10年越しの読書(笑)。キングの面白さてんこ盛りで、映画化もされているのでそちらも見たい!
P_20210512_090736_p_202112202049471ee.jpg

10/6 え?キングがノーベル賞候補に??
     ノーベル賞はノミネートされたことが公になるまで50年かかるので、謎のままですが受賞はしませんでしたね。
stephenking-sm.jpg

10/26 映画『ファミリー・シークレット』を観ました。地味だけど面白い作品でした。
      原作も映像化作品も傑作じゃないけど好き。
P_20211026_103359.jpg

【ノイズ:音楽ネタ】
     いまだに本作品はことあるごとに聞いている佳作です。
HPトッド作品

5/21 『HOW BLUE CAN YOU GET/GARY MOORE』。やはりGARYのバラードは最高だ!
     なんといっても本作の名曲「In My Dreams」は最高だ。やはり惜しい人を亡くしたものだ。

     バンド内では曲作りに積極的に貢献しているとは思っていなかったフランク。アップされた彼名義の曲は良い。

     ベートーベンとドボルザークの交響曲2曲のみという潔さ♪
IMG_20210702_0001.jpg

10/19 IRON MAIDENの新譜「Senjutu」。今更ながら感想に加えて、恨み節など。
      2020年5月に予定されていた来日公演が中止になったことに対する恨み節。しかし、新譜は素晴らしかった。ただ、長すぎてなかなか聞く機会がない(笑)。

P_20211014_113228_20211220213724ed9.jpg

     校歌以外は知っている曲ばかりの鉄板演奏会でした。事前に食べたお寿司もグー。
f6962a5e8ca880d5258d92f3a547530d-700x989_20211220214138300.jpg

【2輪:自転車ネタ】
     RADACで手賀沼周辺をうろうろしていたら、リニューアルした旧手賀教会を発見。「旧」なのにリニューアル??
P_20210428_090508_p_20211220214643ce0.jpg

    跳ね馬です。フェラーリです。赤いやつです。シフターはSRAMです。
P_20210630_120733_103p_202112202149398b4.jpg

スポンサーサイト



コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

aquavit103

Author:aquavit103
FC2ブログへようこそ!
丙午生まれの♂。
40歳から始めた自転車に乗り、20歳で出会ったRIOTというバンドを愛し、14歳から読んでいるスティーブン・キングの本を読むことを至上の喜びとしています。