少しづつ海外のフェスへの参加が増えているRIOT V。「KISS CRUISE Ⅺ」の様子をまとめてみました。

KISS CRUISE というフェス。
RIOTは以前も「70,000TONS OF METAL」というフェスに参加したことが複数回ある。
いわゆる『ファンとバンドが同じクルーズ船に乗って目的地まで向かいながらライブを楽しむ』という夢のような企画。

で。
今回はそのKISS版に参加することになったようだ。
313347665_10225740326089164_3804596467028650414_n.jpg

その概要について(予想も含めて)記しておく。
日程は2つに分かれていて、ウイーク1が10/24-29まで、ウイーク2が10/29-11/3まで。
ちなみにRIOT Vはウイーク2に参加する。
あ、ちなみにRIOT以外にも有名どころのバンドが参加しています。
自分的に興味のあるのは、
BLACK LABEL SOCIETY
VIXEN
STRYPER
BUCKCHERRY
など。

航路はロス・アンジェルスとメキシコのCABO SAN LUCAS および ENSENADA を結ぶライン。
恐らくここをゆっくり走り、途中停泊しながら移動するのだろう。

位置関係

一体乗客数が何千人になるのかわからないが、豪華客船の中には屋内ライブ会場はもちろん、天気が良ければ甲板でプールや日光浴、各種ゲーム(ビンゴやボードゲームなど・・・?)に興じることもできる。
予想だが、夜になればカジノやバーもあるに違いない。

時期的にハロウイーンパーティーも開催されるだろう。

入れ墨

また、KISS CRUISE と銘打つだけあり、船内で入れ墨(本式かどうかは分からない)やKISS風にフェイスペイントをすることもできるようだ。

さらに12日間通しで乗船したゲストには特典があり、KISSとの懇親会への参加、サイン入りグッズ、特別Tシャツのプレゼントもあるらしい。



さて、このイベントの情報自体、RIOTのメンバーからの投稿などで知ったので、そちらの写真をもとに紹介する。

【ミュージシャンズ ヒーロー】
KISSといえばロックに詳しくない人でも知っている、大スターだ。
当然現在50代のRIOTのメンバーにとってもKISSはアイドルだったハズで、客としてではなく出演する側として参加できるのは嬉しいはず。

若干興奮した様子で Mike Flintz と Don van stavern がポールスタンレーとの2ショットをアップしている。

313945513_6242623165751860_47314610241609711_n.jpg

まずはMikeね。
バックステージパスのようなものを首からぶら下げているので、控室的なところかな。
それでも、前後の投稿では「Wow! ポールがローブ姿でぶらっと近づいてきたぜ!別の機会に撮った写真あとで載せるぞ!」と若干興奮気味なのが分かる。

313433555_10225837168550165_6534624489913208352_n.jpg

そしてDon。
背景から想像すると、船内フリーエリアだろうか?
Donもやはり嬉しくて、「上着開いてKISSのTシャツをもっと見えるようにすればよかった!」と、後で後悔したのでは?
そしてポール・スタンレーその人。
左手にわずかながらサングラスを持っているようにも見て取れる。
やはりファンと一緒のときは外して撮影するのに慣れているのだろうか。
RIOTと違い(笑)世界的スーパースターになるとその辺にも気配りが行き届くのかな。

【バンドの勢ぞろい写真】
RIOTのメンバー、今回もギターのNick Leeは療養中(おまけに新婚さん)なのでお休み。
例によってサポートで Lance Josef Bernewold が参加。
みんな揃って映っている写真はどこかに投稿されていないか探したが、↓コレだけ。
恐らくCABO SAN LUCAS到着時の写真。

313440149_10225808861962518_1449081328464480303_n.jpg

あー、それにしてもNickにとってもKISSは会いたいヒーローだろうにな~。

【RIOTのお仕事】
もちろん演奏があるのだろうが、サイン会も予定されているようだ。

313442026_6239109346103242_2425107264254338332_n.jpg

おひとり様1アイテム限定でサイン致します♪

もちろん演奏活動がメインですよ。
まずはこの写真 ↓


314399237_10230137920740782_7989976581005239875_n.jpg

メンバー全員演奏しているところが映っている写真はこれしか見つけられませんでした。

会場入り口(かな?)にはRIOTの演奏会場がひと目でわかるような演出が。

314370895_10230137891940062_6071203920971662856_n.jpg
しかし、古い絵だな。

314362213_10230137916980688_6706843997918063876_n.jpg

この日もDonおじさんはテキーラ三昧か。

314349601_10230137874739632_1544750617466941485_n.jpg

ファンとの触れ合いも近そうでいいな。

314106402_10230137904140367_7883477327119950029_n.jpg

恐らくこの時のセットリスト。
活動期間が長いバンドゆえ(活動休止期間も長いけど ^^)定番曲の多さが目立つが、HARD LOVIN’MAN とか RESTLESS BLEED が入っているのはなぜだろう。この頃RIOTのアルバムは本国アメリカでは鳴かず飛ばずのセールスだったはずなのに。
それともKISSファンで、こんな豪華客船に乗れるのはそこそこ収入の多い高年齢層だから、古い曲メインにしたってことかな。

RIOTのメンバーも恐らく半分仕事、半分遊び(KISSや他のバンドのショーを見ることが出来るし、ファンや業界人と親交を深めることも可能)の気分で楽しんだだろう。

【おまけ】
311780062_10225808863042545_3489602430726222328_n.jpg
テキーラ試飲に意気揚々のDon。でも時間外らしい。

313424195_10225862879432921_5381855764248422368_n.jpg

本家、KISSのショー。

313916554_10225849930349202_2920831271489848112_n.jpg

バンドメンバー用のフリーパスが入っているのでしょうか。
こういう裏情報、好きだな。

313920051_10225866574805303_1157761289541548615_n.jpg
Don が集めた(購入した?)記念品の数々。
一番下にあるのはジーン・シモンズが販売しているビールかなにかの試飲おすすめカードか??



病気療養中の Nick Lee に対してメッセージを、とMikeが頼み、快くひき受けてくれた BLACK LABEL SOCIETY の面々。
だが、Zakk Wild の発音悪くて聞き取れない^^。

314124289_10159002941466794_5798749858460710509_n.jpg

そしてサポートメンバーであるLance Josef Bernewoldが11月3日に誕生日だったため、スタッフからケーキのプレゼントも。

それにしても、6日間ぶっ通しでクルーズを楽しみながらライブを見る・・・日本人にはない発想だな。
スポンサーサイト



コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

aquavit103

Author:aquavit103
FC2ブログへようこそ!
丙午生まれの♂。
40歳から始めた自転車に乗り、20歳で出会ったRIOTというバンドを愛し、14歳から読んでいるスティーブン・キングの本を読むことを至上の喜びとしています。