• 新車購入 スズキハスラー。番外編。ヒモ。
    新車購入の顛末について前エントリーで終了したのですが、オマケです。ハスラーは(というか、スズキのクルマは特に?それとも今どきのクルマはそうなの?)オプションが豊富にあります。そのなかで、気になるけど購入するほどのものじゃない、というものに「カラーコード」なるものが存在します。えと、「モノ入れ」のとこに空いてる穴を利用して、ヒモをくくりつけ、デザイン性アップと小物(たぶんスマホを想定)ホルダーとして... 続きを読む
  • 新車購入 スズキハスラー。その4 オーディオ。
    さて、購入検討した際に悩んだのがコレ。前車のオーディオ、AMラジオがお亡くなりになり、フロントスピーカーも1チャンネルしか鳴らないという悲惨な状況でした。ま、ラジオとCDくらい聞ければ十分なんですが、今時のクルマはナビを買わせるために周囲の状況をカメラで映して表示させたり、安全装備とうたって狭路通過時に周囲を映したり・・・ナビはスマホで十分と思っているので、じゃあカメラのためにナビを買うのか??本末転... 続きを読む
  • 新車購入 スズキハスラー。その3 自転車積む?
    ハスラー購入記録 その3。今は恒例イベントだったツインリンクもてぎのイベントも檜原湖のイベントも行かない(行けない)ので、自転車をクルマに積む機会も減ったのですが・・・どうせなら積める車がいいなと思っていました。寸法上では「なんか、積めるんじゃね?」と思っていたのですが、実際に乗せて様子を見ました。まずは下準備。前車エヴリィワゴンには「ユーティリティフック」なるものがオプションで装着されていました... 続きを読む
  • 新車購入 スズキハスラー。その2 納車
    ハスラー購入記録 その2。納車されたのであれこれ写真を撮りました。自己満足エントリーです♪まずは外観。納車されたのは4月中旬なのですが、その頃から休みの日になると雨。撮影時も雨が止んだ時を狙ったのですが、雨粒が残っていますね。納車直後に大雨が降り、その際イマドキ流行りの「安全装備(カメラによる前方認識)」がノンアクティブになりました。雨が強すぎて前、見えなくなっちゃったんですね。さて、ハスラーとい... 続きを読む
  • 「ONE FOR ALL, ALL FOR ONE」鑑賞。お目当てはRIOTでしたが、他の楽曲も良かった。各バンドのメッセージもグー♪
    CDのタイトルはラグビーのスローガンでも知られるフレーズですが、こちらのCD、オビの文句によれば『アヴァロン・レーベル所属アーティストによる東日本大震災チャリティ・コンピレーション・アルバム。新曲、未発表曲、カヴァー曲で構成。』とのこと。自分はチャリティ目的というよりむしろRIOTの曲が収録されていることから購入。発売日は2011年6月22日だが、実際に購入したのは数年後のコト(良く覚えとらん)。本作にも... 続きを読む

プロフィール

aquavit103

Author:aquavit103
FC2ブログへようこそ!
丙午生まれの♂。
40歳から始めた自転車に乗り、20歳で出会ったRIOTというバンドを愛し、14歳から読んでいるスティーブン・キングの本を読むことを至上の喜びとしています。