サドルバッグを購入しました。いろいろとダメダメでしたが。

RADACに使用していたドイターのサドルバッグ(というか、フレームに付けていたのでフレームバッグ??)を新調しました。

古くなったバッグは、もう、チャックのとこがダメダメで、ほとんど開閉不可能状態になっていました(つまり、開きっぱなし)。

そこで、アマゾンさんで安くてもいいからサドルバッグないかな~と眺めていたら、激安商品発見。
2K円は覚悟していましたが、けた違い♪
もちろん品質はそれなりのはずなので、そこは覚悟しての購入でしたが。

で。

注文してから注文履歴を見ると以下 ↓ のようなステータス。

発送日情報

そうです。
発送元は2月2日に受注して、同月14日までには到着するということでした。
ま、多少遅れたとしても急ぐ荷物でもなし、あまり信じずに(笑)気長に待っていました。
2月が終わりました。
あ~、そうか。
COVID騒ぎで混乱していたのかも知れないな。
も少し待つか。
3月24日に無造作に郵便受けに突っ込まれていました。
その間、心配になって「不可抗力で届けることが出来ないなら返品でもいいよ」と、やんわり連絡したのですが音沙汰なし。
で、ようやく届いたのでレビュー。
P_20200325_151959_p.jpg

外観です。
造りがしっかりしていなかったり、輸送中の変形もあるでしょうから多少のいびつさは覚悟していましたが、なんか、のっぺりしてないですか?
P_20200325_152010_p.jpg
おまけに初期キズがついてるし(笑)。
P_20200325_152103_p.jpg

P_20200325_152111_p.jpg

このバックル。
肝心のサドルレールにストラップを通して固定する部分なんですが、気のせいでしょうか(いや、違う)バックルがストラップに固定されていません。

いえ、自分でストラップを通せばいいんですよ、ええ。
別に欠陥品じゃありませんから(笑)。
P_20200325_152125_p.jpg
ほら、ボクにもできるもん。
P_20200325_153805_p.jpg

で、まあ、若干いびつですがとりつけて、バッグの中のものを移動しました。
P_20200325_153758_p.jpg

じつはインフレーターは長すぎて新しいサドルバッグに入れることが出来ません。
ROKC(MTB)に積んでいるモノを使うしかありませんね。

というわけで、念願のサドルバッグを¥517で新調したら、インボイスに記載されていた申告金額はUS$2.00で若干ショックを受けてます(笑)。
P_20200325_152356_p.jpg

仕方がないので(?)イタダキモノの泡盛飲み比べセットでも飲んで忘れましょう♪

P_20200325_150857_p.jpg

*********************************************

3月25日 追記!!!!!!!!
最近あまり使用していないメールアドレスに、知らない間に発送元から以下のような誠意のこもったメッセージが入っていた。
自分は金返せ!!!と強硬な態度で臨んだわけではないが、このような対応をしてもらうとアタマが下がる。
中国の(一部の)会社は国際的に評価されるために常識ある体制を整えていると思う。

関係ないが、このような誠実な対応を少しでもしてくれれば自民党の評価も上がると思うのだが・・・
あの人に期待するのがムリかもね。

返金情報
スポンサーサイト



コメント

コメント(2)
無事に手元に届いて良かったですね。
私だったらしびれを切らし、違うものを買ってしまうかも。
故に未だにこういう買い物が出来ない古いオヤジです(笑)

bunaibu

2020/04/12 21:55 URL 編集 返信
aquavit103
bunaibuさん、コメントありがとうございます。

確かに、感染症騒ぎがなければ近所で買い求めていたかもしれません。
通常であればこんなに遅くなることはないですからね。
あとは、まぁ、あまり遠乗りしなくなったので必要性を感じなかったから我慢できたんですね。

103

2020/04/13 05:14 URL 編集 返信
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

aquavit103

Author:aquavit103
FC2ブログへようこそ!
丙午生まれの♂。
40歳から始めた自転車に乗り、20歳で出会ったRIOTというバンドを愛し、14歳から読んでいるスティーブン・キングの本を読むことを至上の喜びとしています。